お役立ちコラム
5.282019
お墓の各部名称②〜外柵部分
① 巻石(まきいし)
根石とも呼ばれ、墓所の境界をはっきりさせるための役割があります。
② 擬宝珠柱(ぎぼしばしら)
一説にはネギの花に似ている事(独特な匂いであることから)から魔除けの意味があるとも云われています。
③ 玉垣(たまがき)
橋の欄干のように墓所をより一層引き立ててくれる飾り石です。
④ 敷石(しきいし)
お参りの際に参道として使われています。砂利や土で履物が汚れにくくなります。
⑤ 階段石(かいだんいし)
墓所のは入り口に使用されます。雨などで転倒しないよう、表面に凹凸を付けたビシャン加工をします。
⑥ 玉砂利(たまじゃり)
雑草が生えにくくなる他、墓所の雰囲気をとても良くしてくれます。