用語辞典一覧|サ行

石英
せきえい

多くの石材に含まれる酸化珪素。白色、半透明、切り口は貝殻状。純粋な結晶としてある場合には「水晶」と呼ばれ、独特な形をしているのですぐに判別出来る。

石塔
せきとう

石造りの塔。五輪塔、宝塔、多宝塔、宝篋印塔、無縫塔などがあり、近世の墓石も広い意味でこれに含まれる。

石碑
せきひ

石に文字を刻み建てたもの。記念碑、歌碑、詩碑、碑文石、顕彰碑、墓石、墓誌などがある。

卒塔婆
そとうば

サンスクリット語のストゥーパが語源とされている。塔婆、板塔婆ともいい、故人を供養するために墓所に 置かれる五輪塔を模した板のことを指す。 五輪塔と同じように、 板の形と凡字によって地水火風空の五大が表されている。 塔婆を墓所に立て掛けるための付属品は塔婆立と呼ばれる。

卒塔婆立
そとうばたて

その名の通り、卒塔婆を挿しこむための石です。

図解はこちら
お墓のことならどんなことでもお気軽にお問合せ下さい!
0865-64-5533
メールでのお問い合わせはこちら
ページ上部へ戻る